fc2ブログ

FCみたけ(2013.4入学)の応援サイト

横浜市青葉区みたけ台小学校を中心に活動する少年チームです。 2006年入部に引き続き2013年入部のチーム紹介HPです。

2018/9/22 U12リーグ③

本日は微妙な天気でしたが、
グランド整備・駐車場管理・水抜き等ご協力ありがとうございました

















vsブルーキックス 3-0
FW:5年
MF:ST・TI・R
DF:5年・SM・5年
GK:Y
1分 STのロングスローにTIが合わせ先制(1-0)
4分 5年がPKをゲットし、自ら蹴って追加点(2-0)
13分 TIがキレキレのドリブルシュート(3-0)

FW:5年
MF:ST・TI・R
DF:5年・SM・5年
GK:Y
惜しいチャンスが何度も作ったがネットを揺らせないままタイムアップ

vsYKFC 1-0
FW:5年
MF:ST・TI・5年
DF:5年・SM・R
GK:Y
相手GKと5年が接触負傷

FW:5年
MF:R・ST・TI
DF:5年・SM・5年
GK:Y
14分 5年の粘ったドリブルから左足シュート
 相手DFに当たってコースが変わりネットへ(1-0)

ということで、見事2連勝です
このまま調子に乗りつつもやるべきことを全員がやって白星を重ねて行きましょう!

SM
→15分×4本をキッチリ守り切りました
 狙いすましたロングシュートは枠に行きませんでしたが脅威だったと思う
ST
→3点以上取れててもおかしくなかったがゴールに嫌われた一日
 優しいタッチとミートを心構けることを忘れずに!
TI
→何かやってくれそうな雰囲気だったのでMFで起用が大当たり
 もう少しパスを散らすと自分のドリブルがもっと活きる筈
Y
→5年の休みが多かったのでキーパー×2戦
 守護神としてナイスセーブあり、声出しもあって良かった~
R
→5年とのパス交換が上手く行かず抜け出せない、ドリブルも足元が悪くて・・・
 サイドチェンジのパスやアーリークロス気味のシュートが良かった

5年
→ワントップで途中出場し、相手のパス回しにプレッシャーをかけてくれました
 遠慮せず裏に抜け出すところまで走るともっと良くなると思う
→黙々と守備を頑張ってくれました、結構狙われてたけどカット率高し!
 課題はカットした直後のプレー(パスミスが勿体無い)
→今日は緊張でガチガチ、普段のプレーが全然できないので一度ベンチで話し合い
 良くはなったけど、本来のプレーはもっと上のレベルのはず、ガンバレ!
→今日はボールへの反応やドリブルからのシュート意識が良かった
 思い切って振り切った左足が2戦目の勝利を呼び込んでくれました
→普段より運動量多め、前線で何度も顔を出す良いプレーが出来てました
 ヘディングがバーを直撃する惜しいシュートが必見(ビデオが楽しみ)
→厳しいことをいうと左足のプレーを意識しないと伸び悩みそう
 同じレベルでなくても右足だけと相手に思われない選手になって欲しい
 PKは落ち着いていて見事です

明後日は鴨志田緑との対戦になりますが、前日練習ができないので
ビデオを見て各自イメージトレーニングして来てください



スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する