fc2ブログ

FCみたけ(2013.4入学)の応援サイト

横浜市青葉区みたけ台小学校を中心に活動する少年チームです。 2006年入部に引き続き2013年入部のチーム紹介HPです。

2018/9/24 U12リーグ④

雨が心配された3連休でしたが、結局サッカー日和でしたね
早速ですが、本日の速報です



















vs鴨志田緑 0-0
FW:5年
MF:5年・ST・R
DF:5年・SM・TI
GK:Y

FW:5年
MF:R・ST・5年
DF:5年・SM・TI
GK:Y

最初のプレーでキーパーの前に出るタイミングが悪く
危うく失点というシーンはバーに助けられたりしましたが
こちらもサイドから抉ったり、ミドルシュートで狙ったり
裏に飛び出してキーパーと競り合ったり等々ありました
お互いに決定機を決めきれずスコアレスドローという結果に・・・
(ちょっとだけ消化不良気味ッス)

鴨志田緑さんは近隣のチームなので、
卒業までにもう一度対戦して白黒ハッキリ付けたいですね

現在2勝3敗1分(勝ち点7)
順位は真ん中付近、もう負けられません
というか来週で終わってしまうので最終日は2連勝を目指しましょう

SM
→MFとDFのライン上げ下げのバランスの悪さが最近の課題
 驚異の縦パスだけではなくフワッとしたボールで相手の裏を狙ってるが両方欲しいなぁ
ST
→トラップの調子が良かったが、ファウルを複数回取られるのがマイナスポイント
 今日のキーパーこそキックオフゴールを狙えたのでは?
TI
→もう少し余裕があればMFでプレーさせたかったが
 休みも多かったのでサイドバックで起用、良さを出し切れなかった采配を反省中
Y
→キーパーは1ミスがゲームの流れを変えるので、とにかくゲームに集中しよう!
 ゲーム中盤以降は声も出て、キックの落としどころも良かった
R
→マンマーク気味にチェックされ上手く抜け出せなかった感じ
 今日はプレー自体がちょっと淡泊だった気がします

5年
→TIと共にサイドバックで活躍、ボールカットだけでなく
 1対1で奪取するなど安定したプレーですごく助かってます
→一昨日程ではないが緊張気味の中、ワントップ起用
 惜しいシュートもありつつ、5年と交代しながら走り続けました
→ワントップにするか悩みましたが、サイドのMFで攻守両面で頑張ってもらいました
 最初からパス前提の読みやすいプレーが時々あるので注意していきましょう
→午前中のイベント終了後に合流だったため間に合うかドキドキでした
 もう少しで点に届きそうな惜しいプレーがたくさんありました、引き続きガンバレ!


【本部からの注意】
他のチームですが、駐車場のルールを守らず道路(交差点付近)で乗り降りがあったそうです
グランド提供チームに迷惑をかけないようルール順守で行きましょう!
もう1点、反対再度応援する際に審判服はNGだそうです(ベンチ内ならOK)
→主審が副審と見間違える可能性があるからでは?と思われます



スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する