
本日はF.F.VIGORE様に招待していただき練習試合を実施しました
熱い中、応援に力が入りますが、女子チームの水遊びがとても羨ましかったです



熱い中、応援に力が入りますが、女子チームの水遊びがとても羨ましかったです






1ゲーム目 青葉0-1
FW:Y
MF:5年・ST・5年
DF:TI・SM・R
GK:5年
2分 失点(ちょっと厳しいけどキャッチングミスかなぁ?)
2ゲーム目 VIGORE0-0
FW:5年
MF:TI・ST・R
DF:5年・SM・5年
GK:Y
シュートはあるが枠を捉えられず
3ゲーム目 青葉0-0
FW:ST
MF:5年・SM・R
DF:5年・TI・Y
GK:5年
キーパーのファインセーブもあり同点
4ゲーム目 VIGORE0-1
FW:5年
MF:5年・5年・5年
DF:5年・5年・5年
GK:ST
相手シュートが5年の足に当たりOG
※あえて5年メインで挑戦
5ゲーム目 青葉0-1
FW:TI
MF:ST・SM・R
DF:5年・Y・5年
GK:5年
2分 CKを決められ失点
6ゲーム目 VIGORE1-1
FW:5年・R
MF:5年・5年・5年
MF:ST・SM
DF:5年・TI・5年
GK:Y
1分 5年からのパスをRが受けシュート(1-0)
3分 右サイド突破され中央へパス→シュートで失点(1-1)
かなり横幅が狭く(規定内だとは思うが)縦が長い特殊なグランドでした
全体的に夏休みで遊んでばかりなのかサッカーを忘れてしまった感じなのと
上手く試合に集中できていないフワフワ感が最後までありました
SM
→悪くもなく良くもない中庸な一日
狭い分些細なトラップミスが余計に目立ちました
ST
→ポジショニングの修正が甘い
狭い分ちょっとした動きで味方も自分も活かせるのに勿体無い
TI
→得意の縦突破は相手に読まれていたようで未発
隣のプレーヤと協力できると自分が楽になるはず
Y
→一番集中できてなかったかな?
本当にバックパスが必要なのか?という場面でもボールを欲しがってるように感じました
R
→何度も突破からシュートを撃つが枠を捉え切れず、残念
味方のフォローに入るタイミングが良かった
5年
→スピードでは適わないが体を張ってプレーしてました
FWで起用しようと思いつつ守備中心になってしまった、ゴメンナサイ
→普段やらない単純ミスが多かった日
昨日のFKの時はもっと集中できていたはずなので次回期待!
→まだ怖がるプレーがあるものの、自分から突っ込むプレーも披露
ドリブルで抜けるので、その次のプレーも意識してみよう
→大人しい一日だったと思いませんか?
切り返して右で撃つより、左を選択すべきシーンはあったはず
→アンラッキーな面もあったがキーパーの反応はとても良かった
5年の中で次のシーンをイメージしてプレーしているのは彼だけかも?!
→サイドを上手く抜け出す等攻撃的なプレーは良かったが
逆に守備的なプレーはもう一歩努力が必要、取られてお終いじゃないぞ
(練習で教えてないから強くは言えないが・・・)
→今日は審判に目を付けられたのかオフサイド王として君臨
相手のポジションを考えてフェイントが変えるという次のレベルに挑戦して欲しい
スポンサーサイト


