fc2ブログ

FCみたけ(2013.4入学)の応援サイト

横浜市青葉区みたけ台小学校を中心に活動する少年チームです。 2006年入部に引き続き2013年入部のチーム紹介HPです。

2018/4/28 U12サッカーリーグ

リーグ戦2日目です
新調したユニフォーム(赤)のデビュー戦の予定でしたが
相手チームと色が被ったためソックスだけ青に変更
完全デビューは持ち越しでした



























GW初日!素晴らしい天気の中U12リーグ二日目が開催されました
本日も応援ありがとうございます

【二ツ橋】2-0
FW:R
MF:5年・SM・ST
DF:5年・TI・5年
GK:5年
2分 5年の縦パスにRがDF裏に抜け出しドリブルシュート(1-0)

FW:5年
MF:R・SM・ST
DF:5年・TI・5年
GK:5年
14分 Rのサイド突破から5年につなぎシュート(2-0)

【磯子】0-3
FW:ST
MF:R・SM・5年
DF:5年・TI・5年
GK:5年
1分 開始早々CKのこぼれ球を押し込まれ失点(0-1)
2分、9分 失点(0-3)

FW:5年
MF:R・SM・ST
DF:5年・TI・5年
GK:5年

本日は2試合共、キーパー(5年&5年)が大活躍でした
1ゲーム目のプレーをし続けたら、そう簡単には負けないんだけどなぁ・・・

SM
→1列前でプレーした分、縦パスは減ったがパスカットは健在
 上手いチームはパススピードが早いので、どこまで対応できるか期待してます
ST
→右サイドで攻撃の起点を作ってくれました
 欲を言えば、ハイボール(お酒じゃないよ!)の競り合いに強くなって欲しい
TI
→体格差をものともせず最終ラインを固めてくれました
 一瞬の隙をついたドリブル突破は武器だが、最後はシュートで終わるイメージでプレーして欲しい
Y
→久々の登場!大きな声援で勝利を後押し
 2試合目は体調を崩し(?)ベンチで大人しく観戦、完全復活が待ち遠しい
R
→俺が選んだエースなのだから自信を持ってプレーして欲しい
 ゲーム中に話しをしたが、失敗する前に逃げるのではなくチャレンジする勇気を出して欲しい
 キレのあるドリブル、先制ゴールは見事でした

5年
→予め説明し時間も区切って出場したのもあるが、先週よりゲームに馴染みました
 実際ボールに関わるプレーもでき頑張ってました
→間合いの取り方が上手、上級生相手にあれだけ1対1で止められるのがスゴイ
 左足も使えるので左サイドで起用中、パスセンスあり
→今日は単純なミスも少なく、厳しいマークで守備に貢献
 積極的な守備力を今度は別のポジションでも試したいと考えてます
→今日は走りました!まだ一人で追いかけることもあるが足が止まらなかったのがGOOD
 キーパーでもファインセーブ連発、ジャンボキックの精度も高かった
→得点という結果を残し上級生相手でも戦えることを証明
 自信を持ってもっと貪欲にプレーするだけでなく、6年生を使いこなして欲しい
→急遽キーパーを指名したにも関わらずファインセーブでチームを勝利へと導く
 1ゲーム目のMVP、声を出すのはキーパーをやるやらないに関わらず意識して欲しい
→でかい相手に止まってプレーすると潰されることが実感できたのか上手くかわすプレーが出てきた
 パスを貰いたいときはもっとアピールしても良いのでは?

1勝1敗で良い面と悪い面の両方が出てしまった一日でした
1試合目はみんなが積極的に頑張った結果が勝利になったゲームで最後まで集中できてました
逆に2試合目は集中力を欠いてしまい一歩目の出足が遅かったり迷ったり・・・
これからもデカイ選手と戦うことはあると思うので
ビビることなく思い切ったプレーを見せて欲しいです



スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する