fc2ブログ

FCみたけ(2013.4入学)の応援サイト

横浜市青葉区みたけ台小学校を中心に活動する少年チームです。 2006年入部に引き続き2013年入部のチーム紹介HPです。

2017/12/2 区大会③

区大会3日目
本日も晴天の中大会が開催されました



















本日も応援ありがとうございました
大会3日目も晴天の中開催されました

【田奈戦】0-4
FW:R
MF:6年・6年・TI
DF:6年・6年・6年
GK:ST
4分 コーナーを直接決められ失点(0-1)
14分 ゴール前混戦から押し込まれ失点(0-2)

FW:R
MF:6年・6年・TI
DF:6年・6年・6年
GK:ST
前半と同じスタメンに戻し仕切り直し
6分 またもコーナーを直接決められ失点(0-3)
8分 失点(0-4)

【もえぎ野戦】2-1
FW:R
MF:6年・6年・SM
DF:6年・6年・6年
GK:ST

FW:6年
MF:6年・TI・SM
DF:6年・6年・6年
GK:ST
1分 6年が縦のドリブル突破からシュート
 →キーパーが弾いたところSMが押し込み先制(1-0)
8分 逆に右サイドをドリブル突破されミドルシュートで同点(1-1)
18分 ゴールキックを6年が弾き返しRのシュートで逆転(2-1)

6年が手の怪我、Yも股関節痛でベンチと厳しい状態
そんな中、監督が早めの交代カード(R→SM→6年→R等)を 切りながら全員サッカーで乗り切りました


SM
→ワントップと右サイドで出場
 本来触れないはずのDFラインのパス交換をカットするなど流れを読む能力は今日も抜群
 ただし2試合目の失点は自分のところからやられているので要注意
 ヘトヘトなるまで走ったのでゆっくり休んで明日もう一度頑張って!
ST
→2試合ともキーパーとして出場
 若干怪しい場面はあったが必死な気持ちは皆に伝わってました
 4失点だが攻め切らせず完全に崩されるパターンもなかったのは声掛けの力です
TI
→1試合目は右サイドで出場し攻守に渡る大活躍でお疲れのため2試合目はスーパーサブ
 6年と声を掛け合えればもっと安定するのだが相手の執拗な攻めを必死で守りました
 一瞬の隙をついた突破は見事の一言です
Y
→股関節痛はクセになるので痛みが続くようなら一度病院へ相談してみてください
R
→2試合ともワントップとして出場(右MFでも面白いと思うが守備力重視の傾向なので・・・)
 途中経過は色々あるが最後の逆転弾を決められるのはスゴイことです
 田奈(6年)相手への必死のプレーが一日を通してできるようになって欲しい

明日の最終戦はvsしらとりです
最後まで走り抜きましょう!

ポジションはどうなるか分かりませんが
・STのジャンボキックに6年が走り込み中央へ走り込んだRがシュート
・CKにTIが飛び込む中、SMがその後ろで虎視眈々と狙っている
・Yがゴール前で見事なトラップから振り向きざまのシュート
というような各人の得意なプレーを活かして楽しいサッカーを見せて欲しいです



スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する