
本日から区大会が開始されます
強豪チームが多々いる中、どれだけ勝負にこだわれるかが課題です

強豪チームが多々いる中、どれだけ勝負にこだわれるかが課題です


本日から区大会、強豪チームもたくさんいるリーグなので勝負にこだわって行きたいところだが・・・
【AZK(A)】 1-1
FW:R
MF:6年・6年・6年
DF:6年・6年・6年
GK:Y
12分 6年
FW:R
MF:6年・6年・TI
DF:6年・6年・6年
GK:Y
17分 失点
【美しが丘】 3-1
FW:6年
MF:6年・6年・TI
DF:6年・6年・6年
GK:ST
5分 6年
FW:Y
MF:6年・6年・R
DF:6年・6年・6年
GK:ST
4分 Y
6分 失点
7分 Y
初日は1勝1分の勝点4のスタートとなりました
2日目以降が楽しみですね
SM
→ゲームに集中できていた一日、もう少し出場時間を上げたかった~
パスコースは見えてるが、キック力が伴わないところを直して行きたい
ST
→ナイスセーブ連発、ゴールキックも安定して飛んでました
1つのミスが失点につながるポジションなので集中して行こう
TI
→動きが切れてましたが、相手のキーパーの得意コースに飛んでしまった
縦への突破が脅威で「18番を何とかしろ」と相手監督から何度も指摘されてた本日のキープレーヤ
Y
→家族の目の前で2得点の大活躍、キーパーも安定して声も出てました
フィールドに出る時間を増やして、今後の更なる活躍を期待
R
→ちょっと読まれてしまったので動きに緩急があると良いかも
チームへの貢献度はかなり高く味方をフォローしていたところは高ポイントです
スポンサーサイト


