fc2ブログ

FCみたけ(2013.4入学)の応援サイト

横浜市青葉区みたけ台小学校を中心に活動する少年チームです。 2006年入部に引き続き2013年入部のチーム紹介HPです。

2016/12/11 王禅寺・向丘戦

本日は王禅寺様に招待していただき練習試合に参加して来ました
県大会モード(20分・11人制)で初の練習試合です






















本日もたくさんの応援ありがとうございました
前回は雨でドロドロの中、強引に試合を行った王禅寺様に招待され
向丘様む含めた巴戦の練習試合を行いました

県大会を想定した練習試合だったため、普段とは違うレギュレーション
3年生は11人制、20分ゲームと初体験だったと思いますが私の予想以上に頑張ってくれました

①~④が20分、⑤⑥が10分で実施

【①向丘戦】 ○3-0
FW:3年・R
MF1:3年・3年・3年
MF2:K・ST
DF:3年・TI・SM
GK:3年
3分 STのスローインに3年がシュートし先制(1-0)
4分 3年の縦パスに3年がシュートで追加点(2-0)
18分 ST→Rでシュート(3-0)
・3年の豊富な運動量が良かった(前線での速いプレッシャー)
・ボール保持者だけでなく、チーム全体が連動

【②王禅寺戦】 △1-1
FW:3年・3年
MF1:3年・3年・3年
MF2:TI・SM
DF:K・ST・R
GK:3年
2分 TIが左サイドをドリブル突破しシュート(1-0)
3分 敵のロングシュートにバウンドが合わず失点(1-1)
・慌ててるのと雑なプレーで相手にボールを渡してた
・失点後、ちょっとプレーが臆病になって攻められなかった

【③向丘戦】 ●1-3※Uママの布陣
FW:3年・3年
MF1:3年・R・3年
MF2:TI・SM
DF:K・3年・ST
GK:3年
1分 Rのロングシュートがゴール右上に決まり先制(1-0)
10分 失点(1-1)
16分 失点(1-2)
18分 失点(1-3)
・体力&集中力が切れたパターン

【④王禅寺戦】 ○6-0※T田コーチの布陣
FW:3年・TI
MF1:K・ST・3年
MF2:3年・SM
DF:3年・R・3年
GK:3年
2分 R→TIで先制(1-0)
5分 SMのスローインに3年がシュートで追加点(2-0)
時間不明 K→TIでシュート(3-0)
時間不明 TI→3年でシュート(4-0)
時間不明 K→TIでハットトリック達成(5-0)
時間不明 SM→TIでシュート(6-0)
・1本前の③と違い、①同様チームの連動が見えたゲーム

【⑤向丘戦】 ●1-2※T中コーチの布陣
FW:3年・SM
MF:3年・ST・R・3年
DF:3年・K・TI・3年
GK:3年
2分 失点(0-1)
5分 失点(0-2)
7分 Rのコーナーキックが直接決まり得点(1-2)
・相手のカウンターが上手かった
・若干中盤の守備意識が薄かった

【⑥王禅寺戦】 ○1-0※W辺コーチの布陣
FW:3年・3年
MF:3年・3年・3年・3年
DF:K・TI・R・SM
GK:ST
2分 3年のシュートで得点(1-0)
・3年でしっかり点が取れたのが良かった
・やっぱり最後を勝って終わるのは重要

3年
→逆サイドで待ちながらも冷静に決めた先制点は見事
 スペースへの飛び出しを何本も行ってサイド攻撃の要になりました
→キーパー時の失点は落ち着けば大丈夫だと思うので、ファーストタッチは大事にしよう!
 多少避け気味のプレーもあったが、縦への突破の意識が強く良かった
→ダイレクトパスが多過ぎるのが課題だが意識すればトラップもするので
 言われなくてもトラップを大事にプレーすれば得点ももうすぐ
→今日はオフサイドトラップにはまった日でした
 人数が多い分、気を付けるポイントも増えるので周りを良く見てプレーしよう
→倒されケガをして2度ベンチに戻りましたが、頑張ってくれました
 DF時の冷静なトラップをFWの時も見せて欲しい
→見事なシュート、家族そろってYouTubeで鑑賞して欲しい
 今日は飽きることも怖がることもなくサッカーに集中、ナイスプレー
→ボールを動かす意識は3年ナンバーワン、ただ相手が4年だと体格的に厳しかった
 トラップ、ドリブルをもっと極めて行こう(1学年差はテクニックでカバー可能)


→今日は人数が多い分、トラップの正確性や細かいドリブルが求められました
 いつもよりプレッシャーが速い分、シュート数が減ってしまったのが残念
SM
→先週絶好調だったミートが今日はなぜか上手くいかない日でした
 欲が出たのかも知れませんが、できる技術はあるのでしっかり落ち着いてプレーしよう
ST
→ゲームを重ねるごとに運動量が減って行ったような気がする
 ゲーム前半は中盤での早目のチェックがスゴク機能してました
TI
→大量得点ゲット!区大会では守備の要でチャンスが少なかったので欝憤を晴らせた?
 今日は2タッチ先を意識したドリブルが出来てたと思う

→コーナーから直接決めたキックは見事な神コースでした
 サイドアタックから中央への折り返しも良かったが、今日は人が多過ぎてアシストならず(>_<)

ちなみに、本日対戦した王禅寺・向丘両チームとも全員4年でした

得意不得意はあってもしょうがありません、得意なプレーを増やしていこう
丸いボールを足でプレーするのでミスがあるのも当たり前
お互いをフォローし合い、全員で1点を狙うのがサッカーの醍醐味です



スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する