
市大会初日
新たなメンバーも加わり、全員一丸となって頑張ります
小雀SC ○3-0

新たなメンバーも加わり、全員一丸となって頑張ります
小雀SC ○3-0







[前半] FW:4年
MF:K・4年・R
DF:TI・4年・4年
GK:ST
[後半]
FW:Y
MF:4年・4年・R
DF:T・SM・4年
GK:ST
前半開始早々のプレーの流れから4年が左サイドを突破し折り返し
逆サイドからRの狙い澄ましたシュートが決まり先制の1点目
8分には右サイドをRがドリブル突破し2点目を決める
12分には中央付近でトラップしたボールをGKの頭上を超すファインシュートで3点目
な、何とハットトリック達成です



勝った試合だからこその反省点
・ワントップとトップ下の位置が近過ぎる(前後半共に)
・パススピードが遅い(キックが弱い)
・待ってもらおうとしてパスカットされる
・後半少し気が緩んだ(かも?)
良かった点
・声が出てた(ベンチからも選手同士も)
・適当蹴りが少ない
・ファウルスローが0(だったはず)
・グランドを広く使えた
・諦めずにボールを最後まで追えた
・保護者のサポートが手厚く大変助かりました
【K】
左サイドで孤立気味だったがキープ力を発揮し逆に攻撃の起点を何度も作った
最後はシュートで終わろう
【ST】
キックが全般的に高レベルで安定
指示の声出し、ポジショニングも良かった
【SM】
今日はちょっと大人し目だったが、ここぞという場面では身体を張って頑張った
【T】
相手FWの荒いプレーにも負けず強い気持ちで走りきった
【TI】
楽しそうにプレーしてたのが印象的
キックミスも少なく安定してた
【R】
大活躍の一言
欲を言えば後半プレーが粗くなったが
味方に点を取らせる余裕が欲しい
【Y】
パパかママがいると緊張しちゃうんだね(>_<)
FWとしてボールをもらう動きや意識が段々と出て来た
早く点を取って欲しいッス
【4年】
ポジショニングの悪さやパススピードなどの課題はあるものの
全体的に落ち着いてほぼミスなく、ガッツあるプレーでチームを引っ張ってくれた
ベンチだけでなくグランド内でも的確な声掛けが止まらなく最後まで続いた
体を張って相手のサイド攻撃を防ぎ、
相手のシュートチャンスを潰す目立たないナイスプレーが多数あった
縦を意識したロングパスだけでなく
全体的なバランスを考え若干引き気味にプレーしながらも
攻撃に顔を出すなどプレーの幅が広がって来た
スポンサーサイト


