fc2ブログ

FCみたけ(2013.4入学)の応援サイト

横浜市青葉区みたけ台小学校を中心に活動する少年チームです。 2006年入部に引き続き2013年入部のチーム紹介HPです。

2015/08/08 F.F.VIGORE&向丘SC戦

本日はF.F.VIGORE様に招待していただきU9の練習試合を行いました

F.F.VIGORE
○1-0
●0-2

向丘SC
○1-0
○3-0



ゴールの喜びを全身で表現してみました(^◇^)



























vs向丘(15×1、8人制) 1-0
FW:2年
MF:2年・R君・2年
DF:ST君・TI君・SM君
GK:Y君

vsVIGORE(15×1、10人制) 1-0
FW:2年・1年・2年
MF:2年・ST君・2年
DF:R君・SM君・Y君
GK:TI君

vs向丘(15×1、10人制) 3-0
FW:2年・2年・2年
MF:2年・TI君・1年
DF:Y君・R君・ST君
GK:SM君

vsVIGORE(15×1、10人制) 0-2
FW:2年・1年・2年
MF:2年・SM君・2年
DF:TI君・Y君・R君
GK:ST君


DFラインを3年生がしっかり守りつつ、1・2年生が攻撃
そのフォローも3年生が頑張るというスタンスのフォーメーション

【1ゲーム目】向丘
慣れないメンバー同士でギクシャクし遠慮してしまい
上手くチャンスが活かせない展開の中、13分にR君がドリブル突破から
ゴールネットを揺らし先制、そのまま逃げ切りで1勝目をゲット
右サイドからのセンターリングが多数あったが、中央付近で合わせられず(>_<)
左サイドを突破されるピンチが複数回あったのは担当DFの反省点

【2ゲーム目】VIGORE
多少はパスが通るようになった2ゲーム目
オフサイドと相手GKのクリアになかなか攻め手が見つからず膠着状態
1ゲーム目と同様の展開で12分にR君がドリブルで相手DF陣を切り裂き
そのままゴールネットを揺らし先制、そのまま逃げ切り2勝目をゲット
1・2年生の惜しいシュートが多数見られました
パスが弱過ぎるのと相手にボールを持たせ過ぎる点に反省が必要

【3ゲーム目】向丘
2分にST君のCKをR君が綺麗に決め先制
10分に右サイドを突破したR君がシュート
 →GKが弾いたところにTI君が飛び込み追加点
12分にまたもST君のCKをY君が決めダメ押しで3勝目をゲット
DF陣が氷のように消えていなくなる瞬間があったが
シュートで終わっていたためカウンターにはならなかった
ボールへのチェックが早く相手の自由な時間を少なくできたのが勝因

【4ゲーム目】VIGORE
ペナルティエリア内のドリブルで侵入とか
SM君のシュートがバーに当たってしまうなど攻めているが不運な展開
前掛かりになった12分にカウンターで1失点
続く14分にはGKのクリアミスからミドルシュートを決められ2失点目
攻めのパターンが同じで読まれていた?
3ゲーム目に比べ若干運動量が落ちた? のが敗因(T_T)

R君
飛んで切り裂くようなドリブルに声も出てて良かった
常にシュートかパスが意識するよう頑張ろう!

Y君
キャプテンお疲れ様、最後の挨拶はちょっと恥ずかしかったかな?
守り、ボールキープ、ドリブル突破、シュートとバランス良く活躍
今度はパパ、ママが応援している時に活躍して欲しい

TI君
休部からの復帰第一戦でちょっと心配でしたが完全復活おめでと~
今日はイケイケのプレーでみんなを引っ張り普段のディフェンシブな思考ではなく
アグレッシブなプレーをたくさん見せてくれました

SM君
落下地点の読みが素晴らしい
その反面ヘディングの失敗が目立ったので練習あるのみ!
もう少しドリブル突破できたのでは?

ST君
朝から親子喧嘩中だったので普段にも増して厳しい声掛けでした(普段もこんなもんか?)
個々の場面では良いプレーができるので、それを続けられるようにするのが課題
停まったボール(FK、CK等)だけでなく動きながらの判断を早くすること



スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する