fc2ブログ

FCみたけ(2013.4入学)の応援サイト

横浜市青葉区みたけ台小学校を中心に活動する少年チームです。 2006年入部に引き続き2013年入部のチーム紹介HPです。

2015/05/04 市大会(2日目)

もう夏を感じるGWの市大会2日目です
初日に比べ応援も増え皆のやる気も
去年の市大会でも対戦したチームに再戦です

横浜川和FC・B戦 △1-1
たちばなキッカーズA戦 ●1-6




ゴールシーン ビシっと決まった主審デビュー





















【横浜川和FC・B戦】△1-1

前半4分にゴール付近からのシュートが決まり先制
(逆サイドのST君が押し込もうと突進するが頭上を越えて触れなかったらしい・・・)
中盤の競り合いでハンドのミスが連発
ゴール正面やや遠目でしたが、追い風に乗ったシュートを弾き切れず失点
※4年生にもなると遠目からガンガンFKを狙って来ます
1-1の同点で前半を折り返す
後半も押せ押せムードで攻め込むもシュートが枠に飛ばない
ラスト1分ドリブルで抜け出したR君がGKと1対1の場面も
ボールは何故かゴールの左上に・・・残念(T_T)
1日目同様有利な体制を作りつつも勝ちきれない惜しい試合でした

【たちばなキッカーズA戦】 ●1-6

4年生がグランドをワイドに使って中央を薄くなったチャンスを
R君がドリブル突破でゴールを目指すという作戦

開始2分にDFの間を縦にドリブル突破されGKと1対1になり失点
その1分後には逆にドリブル突破からの同点で大いに盛り上がりました
徐々に皆の運動量が減り、相手ボールの時間が増え
7・11・12分と立て続けに失点

後半もGKがナイスセーブ連発、DFも必死の守備で何とか食い下がるも
6・10分にダメ押しの失点

ジャンボキックの失敗が目立つ形となりましたが
マイボールになった際に落ち着きが無さ過ぎます
基本の「止める」「蹴る」「声を出す」の精度を上げて行きましょう!

【良かった点】
・GKからの声出し
・縦(前)へのドリブル突破
・中盤でのパス交換
・サイドチェンジを意識したパス
・こぼれ球への素早い反応
上記が相互につながればもっともっと点を取れる強いチームになれます!!



スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する