
本日は市大会でお世話になった「FC緑様」に招待していただき練習試合行って来ました
夏を思わせる陽気で応援も汗だくでした
●0-1
○2-1
○1-0

FKの大ピンチ! 壁はゴールを隠すように作りましょう
夏を思わせる陽気で応援も汗だくでした
●0-1
○2-1
○1-0


FKの大ピンチ! 壁はゴールを隠すように作りましょう

【1試合目】
FW:SM・ST → YT・SM
MF:YT・SUM・RYK → TKT・TI・T
DF:T・TKT → RYK・SUM
GK:TI → ST
※→の右側が後半のポジション
エンジンが動き出さず全体的にボーっとしながらプレーが始まりました(暑かったから?)
相手の得意なドリブル&フェイントに翻弄されながらゴール前での混戦が続き
8分にこぼれ球を押し込まれ失点
ショック療法で目を覚まし始め、みんなの動きが段々良くなり
後半は徐々に得点の匂いが漂い始めましたが得点には至らず0-1の敗戦でした
【2試合目】
FW:ST
MF:YT・TI・T
DF:SUM・SM・TKT
GK:RYK
後半はRYK⇔TKTがポジション変更
ほぼ互角にお互い攻め合いますが、またしても相手のシュートが先に決まり0-1で前半終了
後半開始早々にSTがやや強引ながらも放ったシュートがネットを揺らし同点
数分後に今度はTIがドリブルからのシュートで逆転(GKの位置がずれたのを見越していたはず)
3点目を狙いまずが惜しくも決まらなかったものの、2-1の逆転勝利でした
【3試合目】
FW:TKT・SM・SUM
MF:RYK・TI・T
DF:ST
GK:YT
後半はYT⇔SUM、TKT⇔RYKがポジション変更
1年生のドリブルやシュートの意識が高くなり惜しいシーンが増えました
ペナルティエリア外ギリギリでGKがキャッチしてしまいFKの大ピンチも
全員で守り切り前半は0-0で終了
後半2分過ぎに相手チームがペナルティエリア内で手を使ってしまい
ペナルティキックの大チャンス!STがシュートするもGKに弾かれ万事休す
かと思われた瞬間、ボールに反応したSTが本人曰くモモで浮かせたシュートで先制
SMのスピードあるドリブルやTIの細かいドリブル突破、Tのナイスカット
1年生達の必死なプレーもあり、そのままタイムアップで1-0の勝利です
区大会に向けた練習の一環でPK戦も行わせていただきました
スポンサーサイト


