fc2ブログ

FCみたけ(2013.4入学)の応援サイト

横浜市青葉区みたけ台小学校を中心に活動する少年チームです。 2006年入部に引き続き2013年入部のチーム紹介HPです。

2014/5/10 市大会(1日目)

今年度最初の公式戦が始まりました

●0-7 EMSC
●0-1 FC緑
























【1試合目 vsEMSC ●0-7】
FW:RYK・ST・TKT
MF:DG・TI・T
DF:SM
GK:Y
ハーフタイム DG→YT

超緊張状態で始まった試合開始早々30秒強に相手ドリブル突破から失点
これで緊張(委縮?)してしまい更に動きが悪くなるという悪循環(>_<)
多少動きが良くなると全員攻撃→カウンターで失点というパターンが続きます
このままだと二桁失点という可能性もありましたが
ハーフタイムを挟んだことで落ち着きも出て後半はかなりサッカーらしくなりました
惜しいシュートだけでなく、何をやれば良いのか分からないコーナーキックやゴールキックなど
これからの課題がたくさん見えた試合でした

【2試合目 vsFC緑 ●0-1】
FW:DG・TI・RYK
MF:TKT・Y・SM
DF:T
GK:ST
前半5分 DG→YT
ハーフタイム RYK→DG
後半5分 TKT→RYK

試合雰囲気に慣れて来た2試合目
GKから大声でサポートもあり、かなり良い雰囲気
ゴール前でモール状態から失点してしまいましたが
気落ちすることもなく、気持ちを切り替えて次のプレーへ集中してました
カウンター気味のピンチもGKとTのペアで防ぎ
皆でボールを奪い攻めるんだという強い気持ちのプレーが
数多く見られた良い試合でした
1試合目以上にチャンスがありましたが残念ながら得点はできませんでした
ボールや相手から逃げたりするプレーも減り、その分チャンスも増えてます
我々保護者の応援で後押しすればきっとネットを揺らすシーンが近いうちに見れるはず

GKに立候補してくれたYには非常に感謝してます
やっぱり8人制はGKが重要ですね

ちなみに一応ポジションは発表してますがGK以外は殆ど気にしてません
ポジションを気にする位ならボールを追いかけろ!って感じです

【1年生の目標】
ボールにたくさん触る!何をすれば触れるのか考えてみよう!!
【2年生の目標】
1年生をプレーで引っ張り失敗したらフォロー。ドリブル、シュート何でも良いのでチャレンジ

T→ナイスディフェンス!良く走った!
SM→惜しいシュート、強気のプレーがGood
Y→試合中大人しかったけどどうした?
TI→一番緊張?ドリブルが良かったね
ST→GKというより鉄壁 のDFに拍手

RYK→一番心配でしたが最後まで楽しんでました
TKT→かなり落ち着いてプレー、ナイスカット多数あり
DG→集中して走ってました
YT→いきなりの参加にも関わらず活躍、臆することない強心臓に今後も期待



スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する