fc2ブログ

FCみたけ(2013.4入学)の応援サイト

横浜市青葉区みたけ台小学校を中心に活動する少年チームです。 2006年入部に引き続き2013年入部のチーム紹介HPです。

2011/07/24 鴨志田第一FC戦

暑くなるかと思われましたが、曇りで風が吹いてくれたのでちょうど良い運動日和です
本日は鴨志田第一FC様に招待いただき練習試合を行いました

【20分】
1ゲーム目 ○3-0
2ゲーム目 ○3-1
3ゲーム目 ●0-1
【15分】
4ゲーム目 △2-2
5ゲーム目 ●0-1
6ゲーム目 ○1-0


































【GK集】







今回は「全員が満遍なく出場し、色々なポジションを楽しむ」
というコンセプトで久し振りに8人制ゲームへ臨みました。

【3-0】
FW:I君・KY君
MF:TI君・S君
DF:A君・R君・KM君
GK:N君
 10'00 N君→S君→KY君→I君
 14'00 I君→TI君→I君→TI君
 16'00 S君→I君→TI君
バランス良く組んだ第一ゲーム、自信を持ってプレーし見事期待に答えてくれました
意外と鴨一FC様とは戦績が良くなかった(去年は負け越し)のですが今日は違っておりました
GK→MF→FW→FWとつなぎ先制点をゲット
その後も、安定した守備からMF⇔FW間でパスをつなぎ追加点
欲を言えば、GKからの連携に多少難がありましたが見事勝利です

【3-1】
FW:KH君・TM君
MF:SM君・YK君
DF:RH君・K君・SS君
GK:KY君
 9'20 K君→SM君(初得点おめでとう
 12'30 SM君→KH君
 失点
 18'30 K君→KH君
3点全てがスローインからのシュートという極端なゲーム内容
「(最近の試合より)横幅が狭いグランドなのでスローインが有効な武器になるぞ!」
とは言いましたがこれ程極端な攻撃になるのも珍しい(ワンパターン?!)
左サイドからの攻撃が中心となり、単調な攻めに終始してしまいました

【0-1】
FW:SS君・SM君
MF:KM君・RH君
DF:TM君・TI君・N君
GK:KH君
 [得点なし]
SM君がワントップ状態になってします、バランスの悪い展開
(グランド内にいるメンバーだけで工夫して欲しいので今日はあえて交代カードは切りません)
相手DF陣にマークされボールキープが難しくチャンスが余りありませんでした
2度ほど上手く抜け出したのですがシュートが枠に行かず(T_T)
なぜかフットサルのようなGK自らがドリブルで駆け上がるという珍しいシーンも飛び出たゲームでした
中途半端なクリアボールに反応した相手選手がミドルシュートを放ち失点

【2-2】
FW:A君・R君
MF:KY君・K君
DF:KH君・S君・YK君
GK:I君
 失点(K君のファールでPK)
 失点
 14'00 オウンゴール(K君のスローインをクリアミス?)
 14'30 K君
本当は勝ちたかったゲームでしたが、後半1本目は何故か浮足立っていました
1対1で簡単に抜かれてしまった味方のフォローが強引過ぎて押し倒してしまいPKを献上
その後も相手ペースで進み、ちょっとした隙にミドルシュートを撃たれ更に失点
2点のビハインドから良く追いついたと褒めたいところですが
無駄なファールでPKを献上するなど課題も多く見当たりました
FWが競り勝てない、センターバックとサイドバックの連携など守備力、MFの強引過ぎるプレーなど
※ファールからペースを崩す展開が最近多いので反省が必要

【0-1】
FW:N君・RH君
MF:YK君・SS君
DF:TI君・I君・TM君
GK:S君
 [得点なし]
初のFWコンビで点を取りに行きましたが、ことごとく跳ね返されてしました
センターバックを任せたはずのI君はDFではなくMF的に自由にプレーを楽しみ
その分、守備範囲の広いTI君がカバーするという展開
アグレッシブなのは良いのですが、自分に課せられた役目を忘れずに!

【1-0】
FW:K君・KM君
MF:KH君・N君
DF:SM君・KY君・A君
GK:R君
 13'10 KM君のパスカット→K君
勝って終わりたかった最終戦
五分五分でお互いに攻撃し合う展開でしたが、FW2人で点を奪ってくれました
GKまでかわされるというピンチもありましたが何とか守りきり勝利です

本日の結果は『3勝2敗1分』でした


【本日の反省点】
・ファールからペースを崩す
・1対1の弱さ
・ワンパターンな攻め
・特定の選手に頼ったプレー ・気持ちの強さ
・慌てない



スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する